こんにちはgomaです。
今回は、NHKいつから値下げでいくら安くなる?年払いはお得?払わないとどうなる?について書いていこうと思います。
それと、SNSやTwitterの反応もまとめました。
あなたはこの出来事について、どう思われますか?
NHKいつから値下げでいくら安くなる?年払いはお得?
NHK受信料の値下げを盛り込んだ放送法と、電波法の改正法が3日の参院本会議で可決しました。
いくら値下げするのか?年払いはお得なのか?まとめました。こちらです。
NHK値下げ、改正法が成立 不払い世帯へ割増金も
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) June 3, 2022
NHK受信料の値下げ原資を確保するための積立金制度の創設などを盛り込んだ放送法と電波法の改正法が参院本会議で可決、成立しました。正当な理由なく受信料を支払わない世帯への割増金の徴収も可能となります。https://t.co/joBvHBePka
受信料の値下げなど求めていない。
— 素晴らしい国🇯🇵日本国 (@kfdm119) June 3, 2022
観たい人だけが契約すれば良い。
莫大な内部留保、職員の高額給与、番組の質の低さ、どれも納得できない。
https://t.co/QCOLmzZKGq
現在のNHK受信料
地上契約→月額1225円、年間1万3650円
衛星契約→月額2,170円、年2万4185円です(口座振替・クレジットカードによる12ヶ月前払いの場合)
値下げ後の金額についてNHKは、年間の受信料の1割に当たる700億円程度の原資を確保し、2023年度に受信料を下げる計画になります。
今年秋に具体的な内容を示す予定との事で、まだ明確な金額は発表されていないようです。
NHK受信料払わないとどうなる?
正当な理由なくNHKとの受信契約を結ぼうとしない場合に、NHKが割増金を徴収できる規定も新設されました。こちらです。
NHK未契約世帯罰金(割増金)がついに法制化、来年1月国会に総務省が法案提出予定
— くつざわ亮治 日本改革党 豊島区議 (@mk00350) December 20, 2021
余剰繰越し金を原資とし、受信料値下げ義務化も盛り込むが、こちらは目くらましで本命は割増金の方
NHKは数ある子会社にせっせと金を流して本体を赤字化し、値下げしないに決まってるしhttps://t.co/8Uynuk5f4k
【NHK受信料】不正な未払いに割増金も、改正法が成立https://t.co/z0XYICiKJr
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) June 3, 2022
不正に受信料を支払っていない人から割増金を徴収する制度が導入されます。ただ、NHKは「納得して契約していただくことを基本に丁寧に取り組む」とし、実際の徴収には慎重な姿勢を示しています。 pic.twitter.com/BUhbTtlNj9
昨日に続き、NHKのあり方について。
— 伊藤岳 (@gaku_ito) June 2, 2022
「(受信料値下げのための積立金制度は)これまでNHKが自主的に決めてきた受信料が、総務省令により引き下げ幅が決まることになる」「公共放送の自立性を損なう」と指摘。
「(創設される割増金制度は)支払いたくない人に、一方的に適用はしないな」と確認。 pic.twitter.com/FeP7OgR0OB
[電波法及び放送法の一部を改正する法律案] 6月3日、改正放送法が成立 NHK受信料を支払わない世帯から徴収する割増金は3倍 維新、共産党、れいわ、NHK党は反対 https://t.co/2Dp0I5TfJ2 6月3日、参院本会議。平木大作(総務委員長)の報告は可決。採決を行ったところ賛成多数で可決した。 pic.twitter.com/VGfwTOPtPf
— hazukinotaboo (@hazukinotaboo2) June 3, 2022
[電波法及び放送法の一部を改正する法律案] 6月1日、放送法改正案が参院本会議で審議入り NHK受信料を支払わない世帯から徴収する割増金は3倍 https://t.co/rICmVVc6gc 6月1日、参院本会議。金子恭之総務大臣より趣旨説明を聴取した。代表質問を行った。 pic.twitter.com/KEQmRUamJS
— hazukinotaboo (@hazukinotaboo2) June 2, 2022
NHK値下げ、改正法が成立 不払い世帯へ割増金も:時事ドットコム https://t.co/D986nb1NQY @jijicomより
— みき🏃⛰Food safety (@mikihairo) June 3, 2022
「放送受信契約」を結ばなければいい
推計世帯支払率が低いのが「沖縄県」49.8%
46位が「大阪府」で66.8%、45位が「東京都」で67.7%、44位が北海道で72.4% https://t.co/3X7E4atzE5 pic.twitter.com/lNvsMxjJar
NHK受信料値下げ、割増制度可決についてSNSやTwitterの反応をまとめました
SNSやTwitterでも、いろんな意見があがっていますね。
実際に話題になっているコメントを、ピックアップしてみました。
こちらです。
報道では故意に誤解させるよう「不払い世帯へ割増金」とありますが、正確には「B-Casカードの邪魔な表示を消すためにNHKに電話し住所氏名を白状したのに契約してない世帯」に割増金、です。
— くつざわ亮治 日本改革党 豊島区議 (@mk00350) June 3, 2022
NHKに連絡しなければ何も怖くありません。
契約を迫る「特別あて所郵便」にも反応せずに、捨ててください。 https://t.co/VdDK0uv259
僅かばかりの値下げがリード文になっていますが、重要なのは「正当な理由なく受信料を支払わない世帯への割増金の徴収も可能となる。」という点です。
— Books & Tea(BT) (@HitoshiKamikubo) June 3, 2022
その“正当な理由”とは、誰が決めて判断するのか?NHKです。つまりNHKの強権が強化されるということ。 https://t.co/zEoh4PVlUS
「正当な理由なく受信料を支払わない世帯」ってあるけど、NHKが正当な理由と認めないだけってのが大半なのではないでしょうか。強引すぎますよね。
引用:https://twitter.com
生きるのに必要な水でさえ「蛇口を設置」したからと料金は取られないのに、なんでNHKは設置でOKなんでしょうか。
引用:https://twitter.com
値下げや割増金の前に『見たい人だけが契約するスクランブル化』を早く実現すべきだと思います。テレビやスマホを持ってるだけで受信料を徴収し、支払わなければ割増金なんて理不尽で納得できません。
引用:https://twitter.com
民主国家なんだから国民の意見聞いてスクランブル化すれば良いだけの話。 こんな法改正で何度も国会開いて税金の無駄使いやめましょ。
引用:https://twitter.com
高い安いの話でなくて、国民から徴収するなら政府の関与をなくして国民のための放送をしてほしい。しないならスクランブル放送にすればいい。簡単な話なのに、政府もなぜこれを可決したのか疑問でしかない。
引用:https://twitter.com
スクランブル化にしないのはなぜでしょうか。
税金で強制徴収って形にして欲しいです。訪問は正直怖いです。
テレビが設置してると、どのように分かるのでしょうか。
やり方が強引だと感じます。
テレビ離れを加速させると思います。
NHK受信料値下げ、割増制度可決についてまとめ
2023年度に受信料を下げる計画で、今年秋に具体的な内容を示す予定だそうです。注目していこうと思います。
最後まで読んでくれてありがとうございます。
下記の記事も、良かったら読んでいってくださいね。
コメント